酷ぇよ。(本音
史上初のコースを辿った台風10号。
各地に爪痕残してるけど、うちもワヤだわ。
うちの裏100mで「猿別川」。
決壊こそしなかったけど、明渠に逆流。
畑はメチャクチャ。
牧草畑には鮭。(笑
30匹くらいかと思ったら「50は転がってるわ。」って親父が。
畑とかに上がってる鮭は1時間しないで傷むので、
御入り用の方はお早めに~

・・・じゃないわ。獲ったら捕まるで。(笑
バリバリの銀系も居ったな。
家の地下には10cm位の水。
川が近いとね。水位によってじわじわ湧いてくるんだよ?
流れ込むんじゃ無くて。。。水が湧く。。。。
そりゃ出しましたよ。一生懸命。
’80年代のGUN誌とかあるモン。
まぁ運良く家とか機械とか全部無事だったので
畑さえ災害復旧出来れば営農は継続できるかな?
収穫出来れば。。。(怖
なんせはJRは今月いっぱいダメ。>こちら
道路も寸断されてるから流通もアウト。
しばらくはヤバそうです。
マタギに関してはこちらから。
ツイッターに飛びます。
「全員集合」までにはフィールドは引きそう(水)だけど、
皆さん集まって来るのに難儀しそうなのが心配。
東側(釧路側)からはすんなり来れるけど、西、南、北側がメチャクチャだもの。。。。
開催は今日決めるそうなので、参加予定していた方は確認宜しくです。
各地に爪痕残してるけど、うちもワヤだわ。
うちの裏100mで「猿別川」。
決壊こそしなかったけど、明渠に逆流。
畑はメチャクチャ。
牧草畑には鮭。(笑
30匹くらいかと思ったら「50は転がってるわ。」って親父が。
畑とかに上がってる鮭は1時間しないで傷むので、
御入り用の方はお早めに~

・・・じゃないわ。獲ったら捕まるで。(笑
バリバリの銀系も居ったな。
家の地下には10cm位の水。
川が近いとね。水位によってじわじわ湧いてくるんだよ?
流れ込むんじゃ無くて。。。水が湧く。。。。
そりゃ出しましたよ。一生懸命。
’80年代のGUN誌とかあるモン。
まぁ運良く家とか機械とか全部無事だったので
畑さえ災害復旧出来れば営農は継続できるかな?
収穫出来れば。。。(怖
なんせはJRは今月いっぱいダメ。>こちら
道路も寸断されてるから流通もアウト。
しばらくはヤバそうです。
マタギに関してはこちらから。
ツイッターに飛びます。
「全員集合」までにはフィールドは引きそう(水)だけど、
皆さん集まって来るのに難儀しそうなのが心配。
東側(釧路側)からはすんなり来れるけど、西、南、北側がメチャクチャだもの。。。。
開催は今日決めるそうなので、参加予定していた方は確認宜しくです。
お心遣い有り難う御座います。
人も機械も無事でした。
何とかなるさっ!ねっ!(笑