スポンサーサイト
宵宮
日曜日はねぇ・・・
15日地元の秋祭りの前日って事で
有志による(笑)宵宮やってました。
まぁ飲んで食ってメインなんですが、
子供達も結構来るので「ヨーヨー釣り」「スーパーボールすくい」
なんてのもやりましたよ。
んで、
コレも。

「射的」ですね。
ちゃんとしたコルク銃なぜか持ってるgsxです。(笑
VSRとかの木ストも作ってる「ナカヤ」の銃です。
フィールドで射的ってのも良いかもね。
普通に当たらないから熱くなる事請け合いだもの(笑
15日地元の秋祭りの前日って事で
有志による(笑)宵宮やってました。
まぁ飲んで食ってメインなんですが、
子供達も結構来るので「ヨーヨー釣り」「スーパーボールすくい」
なんてのもやりましたよ。
んで、
コレも。

「射的」ですね。
ちゃんとしたコルク銃なぜか持ってるgsxです。(笑
VSRとかの木ストも作ってる「ナカヤ」の銃です。
フィールドで射的ってのも良いかもね。
普通に当たらないから熱くなる事請け合いだもの(笑
ついでに(笑
ついでに自己紹介の続きをしとこっと。
私の愛車
スズキGSX-R1100(L)
です。

油冷、倒立。
色々「ヨシムラ」してますが、サイレンサー部分は
九州のスーパーバイクさんに「まろやかな爆音」って意味不明な(笑
注文付けて作って貰った物です。
以前はミクニのMJNにファンネルって鬼仕様でしたが
反応がリニア過ぎてケツふりダンスしまくり。。。
まあ私が下手だったんですが(笑
美幌の下りで横向いた状態でバスとすれ違って
ノーマルに戻しました。(爆
だってマジ怖かったんだもん。(笑
1990年の車なんで旧車じゃ無いって思ってたんだけど・・・
もう24歳なのね。。。。来年で四半世紀か。
最近はホントに乗れてなくて
今年車検だったんだけど検査員に「アレッ?」って・・・
なに?って聞いたら「前回車検から9kmしか動いてませんケド。。。」
って笑われたさ。(笑
家からのピッタリ往復分(爆
その距離に呆れもしたけど、一発でエンジン掛かるコイツもスゲーな、、、、とは思った。
まあ仕事が忙しいのもあるけど
羅臼の「ライダーハウス白樺」がやめちゃって、毎年行く理由も無くなったのが最大の理由かな?
ちゃんちゃん焼きとビールで道外の話をつまみに飲むってのを22年間続けたんだけどね~(笑
今手放したらもうバイクは買えないと思うんで、現状維持。ですねぇ・・・
私の愛車
スズキGSX-R1100(L)
です。
油冷、倒立。
色々「ヨシムラ」してますが、サイレンサー部分は
九州のスーパーバイクさんに「まろやかな爆音」って意味不明な(笑
注文付けて作って貰った物です。
以前はミクニのMJNにファンネルって鬼仕様でしたが
反応がリニア過ぎてケツふりダンスしまくり。。。
まあ私が下手だったんですが(笑
美幌の下りで横向いた状態でバスとすれ違って
ノーマルに戻しました。(爆
だってマジ怖かったんだもん。(笑
1990年の車なんで旧車じゃ無いって思ってたんだけど・・・
もう24歳なのね。。。。来年で四半世紀か。
最近はホントに乗れてなくて
今年車検だったんだけど検査員に「アレッ?」って・・・
なに?って聞いたら「前回車検から9kmしか動いてませんケド。。。」
って笑われたさ。(笑
家からのピッタリ往復分(爆
その距離に呆れもしたけど、一発でエンジン掛かるコイツもスゲーな、、、、とは思った。
まあ仕事が忙しいのもあるけど
羅臼の「ライダーハウス白樺」がやめちゃって、毎年行く理由も無くなったのが最大の理由かな?
ちゃんちゃん焼きとビールで道外の話をつまみに飲むってのを22年間続けたんだけどね~(笑
今手放したらもうバイクは買えないと思うんで、現状維持。ですねぇ・・・
これなーんだ?番外編の答え
答えって言っても一発で当てられちゃったんですけど一応。。。(笑
愛称「ジーナナ」。
俗称「ウォーターバッファロー」
水冷・2スト!
「スズキGT750(K)」

このジーナナうちの近所に眠ってるってのは知っていたんですけど、
10年前は自分で直すって言ってたんで諦めてたんだけどね。
知り合いが部品取りに欲しいって事で
話を持って行ったらOKがでたってわけ。 » 続きを読む
愛称「ジーナナ」。
俗称「ウォーターバッファロー」
水冷・2スト!
「スズキGT750(K)」
このジーナナうちの近所に眠ってるってのは知っていたんですけど、
10年前は自分で直すって言ってたんで諦めてたんだけどね。
知り合いが部品取りに欲しいって事で
話を持って行ったらOKがでたってわけ。 » 続きを読む
これなーんだ?番外編
ミリネタは1mmも在りませぬ。。。。。
「これなーんだ?」シリーズ(シリーズ化してたのか!?)(笑
番外編です。
ついこないだ引き上げてきたバイクですが。。。。
(イヤ、ちゃんと仕事はしてるんだよ・・・(笑))
さて、このバイクは何でしょう?

わかる人いるかなぁ?
すんげ~古いバイクですよ。
私が小学校の頃のものです。
俗称とか愛称言っちゃうとバレバレなんでコレだけでわかりますかね?
「これなーんだ?」シリーズ(シリーズ化してたのか!?)(笑
番外編です。
ついこないだ引き上げてきたバイクですが。。。。
(イヤ、ちゃんと仕事はしてるんだよ・・・(笑))
さて、このバイクは何でしょう?
わかる人いるかなぁ?
すんげ~古いバイクですよ。
私が小学校の頃のものです。
俗称とか愛称言っちゃうとバレバレなんでコレだけでわかりますかね?
パンダが・・・
マタギのアジト
先日30-31日と「マタギのアジト」さんに「遊び」に行ってきました。
参戦じゃなくて夜戦見学&キャンプって形ですが・・・(笑
初マタギが暗くなりかけの6時半着で
カヤテント建て終わった頃にはもう
フィールド全体を見渡す事は出来ませんでした。
頭の中にMAPが無きゃ、、、、ましてや夜戦となれば、、、、
状況が全く掴めません!!(笑
見て学ぶ(見学)事は叶わず。(笑
なにやってんだか・・・
ま、でもフィールド自体は次の日にチェックしたので良しと。
で、マタギの感想は、
まさに「フレンドリー」。
セーフティーじゃギスギス感は皆無。
気軽に声かけてくれるし答えてもくれる。
「あぁ、コレなら初心者でも溶け込めるな」って思いましたよ。
エアガンに興味を持った人達が
「撃つところが無いから」
「サバゲフィールドって厳つい人ばっかじゃ・・・」
と言う不安と敷居を下げる。
「構えないで」来れるように。
輪に溶け込める様に。
と考えてらっしゃる運営方針と
何よりマスターの人柄が大きいなと。
以前「熊猫」さんが言ってらした「マタギ良いとこ一度はおいで!」
まさにそう言いたくなるフィールドでしたよ。
キャンプの方は寝たの3時半、起きたの6時、最終解散は14時。(笑
飲んだくれて、いろんな話をして聞いて、楽しかったっす!
最後に
ゲームに参加もせず、場違いなライトセーバーを持ち込み、
枝豆アホなほど持ち込み、くっちゃべってた私を
かまってくれた人達ありがと~<ほぼall
ネタ物大好き「じすぺけ」でした!
参戦じゃなくて夜戦見学&キャンプって形ですが・・・(笑
初マタギが暗くなりかけの6時半着で
カヤテント建て終わった頃にはもう
フィールド全体を見渡す事は出来ませんでした。
頭の中にMAPが無きゃ、、、、ましてや夜戦となれば、、、、
状況が全く掴めません!!(笑
見て学ぶ(見学)事は叶わず。(笑
なにやってんだか・・・
ま、でもフィールド自体は次の日にチェックしたので良しと。
で、マタギの感想は、
まさに「フレンドリー」。
セーフティーじゃギスギス感は皆無。
気軽に声かけてくれるし答えてもくれる。
「あぁ、コレなら初心者でも溶け込めるな」って思いましたよ。
エアガンに興味を持った人達が
「撃つところが無いから」
「サバゲフィールドって厳つい人ばっかじゃ・・・」
と言う不安と敷居を下げる。
「構えないで」来れるように。
輪に溶け込める様に。
と考えてらっしゃる運営方針と
何よりマスターの人柄が大きいなと。
以前「熊猫」さんが言ってらした「マタギ良いとこ一度はおいで!」
まさにそう言いたくなるフィールドでしたよ。
キャンプの方は寝たの3時半、起きたの6時、最終解散は14時。(笑
飲んだくれて、いろんな話をして聞いて、楽しかったっす!
最後に
ゲームに参加もせず、場違いなライトセーバーを持ち込み、
枝豆アホなほど持ち込み、くっちゃべってた私を
かまってくれた人達ありがと~<ほぼall
ネタ物大好き「じすぺけ」でした!