「MatagiShootingStar」CM

3/8日曜のShootingStarテスト会用のPVを
総合プロデューサー「亜鵜斗狼」さんが作ってくれました。






格好いいPVだなぁ
iPhoneってスゲーなぁPCで作ったみたいな出来だ。
まぁセンスが物を言う世界だから、亜鵜斗狼さん流石。


でも「誇大表現」大杉。(笑

選ばれた者だけが参加出来る>
いえいえ初心者大歓迎。プロデューサの洒落です。

世界一のシューティング>
サバゲの練習になるシューティングという意味で。
そうしようと自分らは思って企画してます。気構えです。

失敗は許されない。>
各個人の心の葛藤の話ですね。
こう言う緊張感は無いと伸びません。

PVは格好良くないと見てもフ~ンで終わるのでイイと思いますが
このPVは、そのままだと敷居アゲアゲなんでフォロー入れて見ました。(笑



先日の定例会でちょっと思ったの。
意外にサバゲって敷居高く見えるのかな?って。

普通に「おはよ~」とかの挨拶と、マナー。
これに関しては出来ないと困りますが。
マタギの敷居はほぼフラット。(笑
つまずくような段差は無いです。

TeamNOの方もチラッと言ってましたけど
「銃弄ってないと笑われるんじゃない?」
と言う危惧。
イヤイヤイヤ。
そんな事は0.1mmも御座いません。(笑




てかその言葉に私、驚きました。



結構ミリブロとか見てるんだねぇ

まぁ確かに仲良くさせて貰ってる方々は
パッカパッカ、メカボ開ける事に躊躇無い方が多いですが・・・・(笑

そう言う記事を見て知らず知らずの内に
「うわーこんな専門的な事やれんとダメなのかな?」
「レベル上げなきゃマタギに行けない」
と思われてるならキッチリフォローも入れなきゃアカンなと。



全っ然、ノーマルでOKです!
楽しみ方は人それぞれですのでカスタムとかは
やってみたくなった時に始めれば良い。


私も弄りますが、ちょっと時代遅れの「CrazyTUNE」ベースなので
今は直す程度です。


スキルはあった方が当然良いし、それも楽しみに変わります。


でも、急がないで。
じっくりマタギで自分の方向性を見つけ、チャレンジしてみて下さい。
話しかければちゃんと教えてくれます。優しく。

黙ってると損です。
意外にも「シャイ」な方多いので。(爆


私のように年齢関係無く「馴れ馴れしく」(笑
自分からくっちゃべるヤツは稀です。(汗
去年のキャンプに初参加、その日に
マスターに「gsxさんお初でしたよね?」と
言わせたヤツです。私。(笑



とにかくやってみて
楽しめなきゃつまらない。続かない。
楽しみましょう!!!!





追伸:迷彩服、威圧感あるって事で新規さんに気を遣って着替える広報・猫さん。「素敵」です。


同じカテゴリー(シューティング)の記事画像
Sホルスター
SSS(スピードショットサイト)
暴走気味な叔父貴です。
シューティングタイマーアプリ「Chronus」
「MatagiShootingStar」テスト会2
「MatagiShootingStar」テスト会
同じカテゴリー(シューティング)の記事
 ムーバー (2016-08-29 07:21)
 Sホルスター (2016-07-21 20:50)
 SSS(スピードショットサイト) (2016-07-20 15:27)
 暴走気味な叔父貴です。 (2016-07-11 18:57)
 GunsRocxx帯広「シューティングマッチ」開催。 (2016-05-13 21:47)
 シューティングタイマーアプリ「Chronus」 (2016-04-02 20:52)

2015年03月04日 Posted by gsx  at 09:02 │Comments(8)シューティング

この記事へのコメント
メカボはよう
開けてましたね(笑)

無駄に(笑)


今は・・・・
自分のは
メカボフレーム
変えてから・・・
開けてません(^_-)

そろそろ開けたい(笑)
無駄に(笑)



やはり
百聞は一見にしかず
なんで
みてもらうのが速い!
そりゃ
着替えます( ̄ー ̄)フッ

いつでも
着替えます(=゜ω゜)ノ

どこでも
着替えます(。・_・。)



マタギのアジトって・・・
しきり・・・
ありましたっけ?(笑)
気付いたら
中にいました(笑)

みんな
暖かいんだからぁ〜
(⌒‐⌒)/
Posted by 熊猫@広報部長 at 2015年03月04日 18:38
マタギ一番のシャイな、伝説です!ダ・誰だ伝説の嘘つきと、言ったヤツは!すいません!gsxさん!横槍が、入りました。定例会は、ご苦労様でした!この一年観察していましたが、白○君たちは、非常に、礼儀は、正しい!20~30ぐらいが、一部、行儀が、悪いるな!伝説は、サバイバルゲームは、まだ世の中に、認知してもらって無いのが、現実なので、行動は、注意しなければ、なりません! 次世代の若い者が、サバイバルゲームで遊べるように、もう少し、ご助力、お付き合い、お願いします。シャイな伝説(ヤッパリうそかも)
Posted by 伝説のH at 2015年03月04日 20:14
猫さん
猫さんもね「あったかいんだからぁ~♪」

やっぱハロさんに海パン履いて貰うか・・・
Posted by gsxgsx at 2015年03月05日 07:38
嘘つきなHさん

まあレジェ、シャイぽい所もあるから
「ちゃい」くらいですかね?
Posted by gsxgsx at 2015年03月05日 07:43
折角、猫さんが、ハローマンに、海バンはなすなら!ジェイソンのお面も、着けてもらい、あと、ネクタイを、付ければ、こち亀の特殊刑事課の海バンデカの、出来上がりです!チャイな伝説!
Posted by 伝説のH at 2015年03月05日 11:47
そうそう!下らない事ばかりで、ごめん!gsxさん!肝心な事を、忘れてしまいました!シュ~テングは、しますが、前日の雪かきの参加は、まだ判りませんので、判りませんしだい、cメールで、連絡します!伝説
Posted by 伝説のH at 2015年03月05日 19:27
初めてコメントさせていただきます。自分は仕事柄、なかなか定例会には参加できないのですが、やはり親しき仲にも礼儀ありだとは思うんですよね。目上だから気を使うとか、じゃーなくって(もちろん敬語も大切です)、まぁ挨拶の部分ですよね。「おはよう」「お疲れさんです」 そこができればマタギの仲間は気さくな方多いので すぐに仲間として迎え入れてくれますよ。銃の知識がわからん、テクニックがわからん。すげぇ銃もってないとナメられるんじゃないか等など、、全然そんなことないし そんなんだって大丈夫なんです。僕は射撃もセンスもまるで無いのですが、それでも楽しんでいます。

正しいエアガンの扱い方と最低限のマナーさえ守っていれば これからも末長く 楽しいフィールドでいれます。僕はなかなかフィールドに行ってみなさんと定例会で楽しむ機会が少ないですが、いつまでもこのフィールドが存続していくことを強く思う次第です。
Posted by jun at 2015年03月07日 19:34
junさん
お初でーす!

まったくjunさんの言うとおりっ!
以前にも書きましたが私もマタギに集まる皆さんの
暖かさに触れてマタギに惚れた一人です。
私は年長組ですが(笑)、
「おはよ~」の速さだけは負けません。(笑

フィールドの存続は皆の願いです。
私は田舎ですが、街に住んでる人は
現状堂々と撃てる場所ってそうそう無いですし、
興味を持った若い人が撃つところが無くて
諦めるってのはどうにも寂しい話ですよね。

今回企画しているシューティングも
プロデューサーの亜鵜斗狼さんはじめ
有志の皆さんの努力とアイディアで
「裾野を広げる。」「シューティングの楽しさを伝える」
って所から来ています。
波に乗れば一つの楽しみ方として
マタギに恩返しが出来るかな?と。

本日も有志の方々が集まって明日のために
除雪してました。
私は午前中で上がったのですが、
夕方まで除雪部隊は稼働してました。
お金を貰うわけでも無く
ただただ自分達の仲間達のフィールドで
少しでも快適に遊べるようにと。

仕事で来れなかった方々も「御苦労様です」って
声を掛けて下さいます。

ホントに愛すべき素晴らしい仲間に出逢えたと
マタギというフィールドに感謝しきりですっ!

junさんも時間が合えば
シューティングにも是非参加して下さいな♪

追伸:雪が溶けて春になるとなかなか参加出来なくなる
    農家な私です(泣
Posted by gsxgsx at 2015年03月07日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。