スポンサーサイト
リューター
どうにも角度のちょっとおかしいM4のエセPTSグリップを
ちょっと削れば良いからってヤスリでシコシコ。
合わねぇ・・・収まらねぇ・・・
リューターに刃、セット完了。
削り過ぎました。。。。。orz
流石スジボリ堂さん。(笑
有り難う教えてくれて、亜鵜斗狼さん。
もう少し慎重にやらねば。。。。
何事も大雑把すぎるな・・・A型は。←
ん?何か?(笑
ちょっと削れば良いからってヤスリでシコシコ。
合わねぇ・・・収まらねぇ・・・
リューターに刃、セット完了。
削り過ぎました。。。。。orz
流石スジボリ堂さん。(笑
有り難う教えてくれて、亜鵜斗狼さん。
もう少し慎重にやらねば。。。。
何事も大雑把すぎるな・・・A型は。←
ん?何か?(笑
感☆謝☆祭
9/18今週末は、
「マタギお客様感☆謝☆祭」。
8月に夜戦>キャンプ>本祭となるハズだったけど、
天気にやられて今週末。
夜戦キャンプ無し。(T-T)
でも、、、、
フリマだと?フリマOKだとぉ?
用意間に合わないってば。(笑
マタギブログ
「マタギお客様感☆謝☆祭」。
8月に夜戦>キャンプ>本祭となるハズだったけど、
天気にやられて今週末。
夜戦キャンプ無し。(T-T)
でも、、、、
フリマだと?フリマOKだとぉ?
用意間に合わないってば。(笑
マタギブログ
「マタギだよ~」延期です。
「マタギだよ全員集合」延期の報が飛び込んできました。
残念だけど主催者さん英断でしょこれ。
フィールドは何とか入れるにしても遠方から来られる方には
マタギに行くまでにリスクがありそうだもの。
それでも予定立てたんで~って方も定例会としてやるそうなんで
楽しみましょう!
マタギブログ
残念だけど主催者さん英断でしょこれ。
フィールドは何とか入れるにしても遠方から来られる方には
マタギに行くまでにリスクがありそうだもの。
それでも予定立てたんで~って方も定例会としてやるそうなんで
楽しみましょう!
マタギブログ
酷ぇよ。(本音
史上初のコースを辿った台風10号。
各地に爪痕残してるけど、うちもワヤだわ。
うちの裏100mで「猿別川」。
決壊こそしなかったけど、明渠に逆流。
畑はメチャクチャ。
牧草畑には鮭。(笑
30匹くらいかと思ったら「50は転がってるわ。」って親父が。
畑とかに上がってる鮭は1時間しないで傷むので、
御入り用の方はお早めに~

・・・じゃないわ。獲ったら捕まるで。(笑
バリバリの銀系も居ったな。
家の地下には10cm位の水。
川が近いとね。水位によってじわじわ湧いてくるんだよ?
流れ込むんじゃ無くて。。。水が湧く。。。。
そりゃ出しましたよ。一生懸命。
’80年代のGUN誌とかあるモン。
まぁ運良く家とか機械とか全部無事だったので
畑さえ災害復旧出来れば営農は継続できるかな?
収穫出来れば。。。(怖
なんせはJRは今月いっぱいダメ。>こちら
道路も寸断されてるから流通もアウト。
しばらくはヤバそうです。
マタギに関してはこちらから。
ツイッターに飛びます。
「全員集合」までにはフィールドは引きそう(水)だけど、
皆さん集まって来るのに難儀しそうなのが心配。
東側(釧路側)からはすんなり来れるけど、西、南、北側がメチャクチャだもの。。。。
開催は今日決めるそうなので、参加予定していた方は確認宜しくです。
各地に爪痕残してるけど、うちもワヤだわ。
うちの裏100mで「猿別川」。
決壊こそしなかったけど、明渠に逆流。
畑はメチャクチャ。
牧草畑には鮭。(笑
30匹くらいかと思ったら「50は転がってるわ。」って親父が。
畑とかに上がってる鮭は1時間しないで傷むので、
御入り用の方はお早めに~

・・・じゃないわ。獲ったら捕まるで。(笑
バリバリの銀系も居ったな。
家の地下には10cm位の水。
川が近いとね。水位によってじわじわ湧いてくるんだよ?
流れ込むんじゃ無くて。。。水が湧く。。。。
そりゃ出しましたよ。一生懸命。
’80年代のGUN誌とかあるモン。
まぁ運良く家とか機械とか全部無事だったので
畑さえ災害復旧出来れば営農は継続できるかな?
収穫出来れば。。。(怖
なんせはJRは今月いっぱいダメ。>こちら
道路も寸断されてるから流通もアウト。
しばらくはヤバそうです。
マタギに関してはこちらから。
ツイッターに飛びます。
「全員集合」までにはフィールドは引きそう(水)だけど、
皆さん集まって来るのに難儀しそうなのが心配。
東側(釧路側)からはすんなり来れるけど、西、南、北側がメチャクチャだもの。。。。
開催は今日決めるそうなので、参加予定していた方は確認宜しくです。
ムーバー
久しぶりにマタギへ行って来ました。
微妙な天気だったけど午後3戦まではなんとかゲーム出来た。
20人強の参加者。
最強だったのはしんちゃんの娘さん。
2フラグゲット!!
「誰の血だ?親の顔が見てみたいわっ!!」って親に言ってました。(笑
すごく可愛い娘なんですよ。
さぁ・・・みんな頑張れ男共よ。
あ?「ゲームを」ですよ?(笑
んで、雨も強くなってきた3時位から精密射撃大会。
立射オンリー。20m。5cmの的。
みんな苦戦してましたね。
そしてマスターが作ってきたムーバー(動く的)。
良く出来た・・・ってか、発想が柔軟なんだわ。
プラレールに的付けてって「夏休みの工作」かっ!(笑
オモロイ・実にオモロイ「マタギ」。
丁度良い動きをするムーバー♪
の仮面を被った「プラレール」。(笑
こんな感じ。(FBに飛びます。)
次は「北海道新幹線」バージョンで・・・(笑
微妙な天気だったけど午後3戦まではなんとかゲーム出来た。
20人強の参加者。
最強だったのはしんちゃんの娘さん。
2フラグゲット!!
「誰の血だ?親の顔が見てみたいわっ!!」って親に言ってました。(笑
すごく可愛い娘なんですよ。
さぁ・・・みんな頑張れ男共よ。
あ?「ゲームを」ですよ?(笑
んで、雨も強くなってきた3時位から精密射撃大会。
立射オンリー。20m。5cmの的。
みんな苦戦してましたね。
そしてマスターが作ってきたムーバー(動く的)。
良く出来た・・・ってか、発想が柔軟なんだわ。
プラレールに的付けてって「夏休みの工作」かっ!(笑
オモロイ・実にオモロイ「マタギ」。
丁度良い動きをするムーバー♪
の仮面を被った「プラレール」。(笑
こんな感じ。(FBに飛びます。)
次は「北海道新幹線」バージョンで・・・(笑
感謝祭・前夜祭延期!!
天気予報が悲惨な状態ですから致し方ない。かと。
私のブログよりも先に情報は流れてると思いますが、一応ね。
マタギブログ
今夜は無料開放って事になってますので予定の無い方はお喋りに~どうぞ。
延期は9/18かぁ無理っぽいな。
私のブログよりも先に情報は流れてると思いますが、一応ね。
マタギブログ
今夜は無料開放って事になってますので予定の無い方はお喋りに~どうぞ。
延期は9/18かぁ無理っぽいな。
マタギのアジト「感謝祭」。
今日「前夜祭」。
明日「本祭」。
ホントに天気心配。。。。。やれるのか?
まぁゲーム出来なくても
肉焼いて飲んで語る分には問題無い。うん。(汗
集まる皆さん「虫除けスプレー」と「蚊取り線香」のコラボによる
「ATフィールド」構築は必須ですっ!
蚊取り線香はむせる位焚きましょう!<焚く?(笑
明日「本祭」。
ホントに天気心配。。。。。やれるのか?
まぁゲーム出来なくても
肉焼いて飲んで語る分には問題無い。うん。(汗
集まる皆さん「虫除けスプレー」と「蚊取り線香」のコラボによる
「ATフィールド」構築は必須ですっ!
蚊取り線香はむせる位焚きましょう!<焚く?(笑
ハン・ソロのぶらすたぁ・・・・
くっ・・・・
やっぱ出たし。(汗
出すなら去年出せやっ!(笑

StarWarsファンにゃ
マジ涎が・・・
マルシンのモーゼルM712に換装させるコンバージョンキットだそうです。
値段はファンの足下ガッツリ見た定価。
45K↑。
M712も買ったら・・・
安いところでもほぼ60K・・・・6万かぁ・・・・
「浪漫武器」だなコレは。
値段は考えちゃイケないようです。(笑
やっぱ出たし。(汗
出すなら去年出せやっ!(笑

StarWarsファンにゃ
マジ涎が・・・
マルシンのモーゼルM712に換装させるコンバージョンキットだそうです。
値段はファンの足下ガッツリ見た定価。
45K↑。
M712も買ったら・・・
安いところでもほぼ60K・・・・6万かぁ・・・・
「浪漫武器」だなコレは。
値段は考えちゃイケないようです。(笑
ぺたっ。
継続意思表示とまだ生きとるわいって意味でペタ。(笑

Sホルスター
シューティングレンジ>スピードサイトと来たから~
「ホルスタ」いっときます♪
ホルスターって言ってもサバゲで使うのじゃ無くて
スピードシューティング用のヤツ。
トリガーガードでのみとかガードと銃口でって感じで、ほぼ銃が「まっぱ」なホルスタ。(笑
でもカチッと外れる。速い。
鬼高いホルスタも持ってますが、こんなん薦めれん!って事で
尼さんで4K弱なスピードホルスタを紹介。
ガードと銃口で保持するタイプ。
基本。ガバメント用(当ブログでは1911だのハイキャパだの言いません。私の中では「ガバメント」なんです。)
なのでゴールドマッチもすんなり・・・・

イヤ行くんだけどさ、どう考えてもハンドガードに当てる面を調整するプラバン(スペーサー)止めてるビスが長い。
締めると先端ガードに触るだろコレ?傷だらけだよこのままじゃ。
ってことでホームセンターでビス購入。
それと保持してる時のぐらつきを押さえるプラネジが頭デカい。削る。
これで「ガバ」はOK。
問題はグロックだ。
ガードの幅が太いのは当たり前なんだけどスペーサー取っても
は・い・ら・な・い♡
まぁガバ用だわ。
銃を削るワケにはイカンので(笑
ホルスタ本体のプラバン側をゴリゴリ。
プラバン無しでスルッと入る位まで削ったらそのままロック付けて調整。
ハイ、グロック用も出来た。

こんな感じで良いんじゃ無い?
悪くないよね?
角度を付けたり体から離すスペーサーも付いてるんで殆どの人OKじゃなかろか?
コレで慣れれば戻れなくなりますよん♪
「ホルスタ」いっときます♪
ホルスターって言ってもサバゲで使うのじゃ無くて
スピードシューティング用のヤツ。
トリガーガードでのみとかガードと銃口でって感じで、ほぼ銃が「まっぱ」なホルスタ。(笑
でもカチッと外れる。速い。
鬼高いホルスタも持ってますが、こんなん薦めれん!って事で
尼さんで4K弱なスピードホルスタを紹介。
ガードと銃口で保持するタイプ。
基本。ガバメント用(当ブログでは1911だのハイキャパだの言いません。私の中では「ガバメント」なんです。)
なのでゴールドマッチもすんなり・・・・
イヤ行くんだけどさ、どう考えてもハンドガードに当てる面を調整するプラバン(スペーサー)止めてるビスが長い。
締めると先端ガードに触るだろコレ?傷だらけだよこのままじゃ。
ってことでホームセンターでビス購入。
それと保持してる時のぐらつきを押さえるプラネジが頭デカい。削る。
これで「ガバ」はOK。
問題はグロックだ。
ガードの幅が太いのは当たり前なんだけどスペーサー取っても
は・い・ら・な・い♡
まぁガバ用だわ。
銃を削るワケにはイカンので(笑
ホルスタ本体のプラバン側をゴリゴリ。
プラバン無しでスルッと入る位まで削ったらそのままロック付けて調整。
ハイ、グロック用も出来た。
こんな感じで良いんじゃ無い?
悪くないよね?
角度を付けたり体から離すスペーサーも付いてるんで殆どの人OKじゃなかろか?
コレで慣れれば戻れなくなりますよん♪