Hi-CAPA E

Hi-CAPA E

マルイのハイキャパ電ガンバージョンですね。


まぁ、当然の如くブローバックはしませんので、、
撃ってる時の迫力は皆無。

しかーし、
室内でも家のラボ(プレハブ)のように涼しい(?)所では
直ぐ元気のなくなるガスブロに比べると、、、
笑える程快調。<当たり前

ハンマー部分でセミ・フル切り替えとか
有り得ない所に目をつぶれば”アリ”です。この時期。


Hi-CAPA E




当然のリポ化。


Hi-CAPA E



まぁ、7.2Vマイクロバッテリー自体を持っていない為なんですがね。(笑



同じカテゴリー(電動ガン)の記事画像
ピーちゃん。
☆M134☆
MP7A1
KRYTAC
〇六式 中短距離制圧火器「雷鎚(イカヅチ)」
Honey Badger
同じカテゴリー(電動ガン)の記事
 ピーちゃん。 (2018-06-26 20:59)
 ☆M134☆ (2016-07-05 05:11)
 MP7A1 (2016-02-25 08:15)
 KRYTAC (2015-10-04 21:55)
 〇六式 中短距離制圧火器「雷鎚(イカヅチ)」 (2014-12-18 09:44)
 Honey Badger (2014-10-17 19:58)

2014年12月16日 Posted by gsx  at 22:24 │Comments(5)電動ガンハンドガン

この記事へのコメント
あっ( ̄▽ ̄;)

電動M9・・・
頼んで・・・
買いにいってない(汗)

まっ・・・・
イーか(笑)

ハンドガンは
ブローバックは・・・
最低限
欲しい所では
ありますよね(-_-;)
Posted by 熊猫 at 2014年12月17日 10:46
そう言えば、
すんごく昔に(今年だけど)言ってたような・・・・(笑

まあハンドガンに電動ってのは
無理があるわね~
どこかにしわ寄せが必要。
マグだって寂しいもんだよ、
アイスの木べら太くしたような。(笑
無理したら作業服のペン差しに収まりそう・・・

基本「お子ちゃま用」の雰囲気がぬぐえない。

でもしっかり飛ぶんだよね~
腹立つくらい(爆
Posted by gsxgsx at 2014年12月17日 11:27
雪かきできました。モビルアーマー(トラクタ)が、あるから、もう終わっていると、思っていますが…雪かきで、四苦八苦している、伝説のHです。gsxさん ハイキャバ、買ったのですね!伝説のHは、グロック愛用していますが、電動ハンドガンは、マガジンのお手入れが、命です。さて、お話が、違いますが、キャリコの、エァータンクの空気漏れテストは、良好で、試射可能です。あとマタギに、モビルアーマー出撃の件ですが、マスターシムさんに、お話しして、除雪を土曜日 やらしてもらった方が、効率的だと、思いますが、どうでしょうか?伝説のHは、無職なので、今ならいくらでもお手伝いできますので、モビルアーマー(除雪)出撃するときは、お声を、お掛け下さい!伝説のH
Posted by 伝説のH at 2014年12月17日 18:39
レジェンドさん
土曜日の午前中からやれれば良いんですがね~
どうでしょうかね?
午後からだと帰りが滑りそうなので。
なまじっかデカいタイヤ履いてるもんだから
チェーンとか無いんで・・・・
土曜日でも凍ったらアウトです。圧雪ならOKですが。
Posted by gsxgsx at 2014年12月17日 19:11
土曜日は、伝説のHは、丸1日予定を、入れず、空けておきますので、gsxのタイミングで、モビルアーマーを、出動できるように、スタンバイしとおきます。それと、gsxの ブログは、モニターしていますので、気楽に、メール下さい!日曜日、出動するなら、9時までには、現地到着、除雪終了しなければ、成りませんと、思います!帰りは、ゲーム終了 3時ぐらい!一番危ない時間帯と、思います。土曜日なら、時間を、自由に設定 できると、思います。まだ、時間が、在るので、一緒に、考えましょう。伝説のH
Posted by 伝説のH at 2014年12月17日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。